会社情報

ご挨拶

当社の㏋をご覧いただき誠にありがとうございます。
恥ずかしながら当社も整理整頓が全く出来ていない会社でした。
整理とは要るものと要らないものを分けること!整頓とは要らないものを処分すること!あるセミナーで教えていだだき、実践するようになりました。当社の提供する「企業版かたづけ術は3つの不から」は無駄を無くし新しいスペースを作る、ご利用くださったお客様の本業を後押しするサービスです。
処分や買取をしながら持続可能な循環型社会に貢献します。

代表取締役 山田 昭仁

会社概要

社名
ジンエイジェント 株式会社
営業所
岐阜県各務原市那加西市場町7丁目284-2
TEL 058-371-7753 FAX 058-371-7886
営業許可
貨物自動車運送事業(中運自貨振第 1141号)
産業廃棄物処理業(中間処理-岐阜県 許可番号2121079294)
取引銀行
岐阜信用金庫・大垣共立銀行・十六銀行・商工中金
車両台数
全42台
2トン ウィング車:2輛/3.2トン ウィング車 パワーゲート:1輛/3.5トン ウィング車:2輛/
4トン 平車:1輛/4トン ウィング車 エアサス:8輛/4トン ウィング車 エアサス パワーゲート:11輛/
4トン バン車 エアサス パワーゲート:3輛/4トン 保冷バン車 エアサス パワーゲート:2輛/
7トン 保冷バン車 エアサス パワーゲート:2輛/15トン 高床ウィング車 エアサス:10輛
認証取得
平成21年11月 グリーン経営認証取得
  • ・地球にやさしい活動実施中(アイドリングストップ等CO₂削減・資源の有効利用)
  • ・法令遵守(制限速度厳守・過労運転防止)
  • ・各務原市近郊の企業様との提携から物流で無駄な走行を減らしCO₂削減を提案いたします
令和4年2月 働きやすい職場認証制度取得

沿革

1998年
ジンエイジェント有限会社 設立
2005年
西市場町に本社営業所移転
2007年
有限会社から株式会社に商号変更
2008年
グリーン経営 取得
2013年
山の前倉庫 運営開始
2018年
花園倉庫 運営開始
2021年
Reuse Shop WAKABA
イオンタウン美濃店 運営開始
2022年
Reuse Shop WAKABA
ドン・キホーテ大垣インター店 運営開始
2023年
買取事業 運営開始
設立25周年ロゴ

SDGsの取り組み

【目標番号-7】エネルギーをみんなに そしてクリーンに

当社の買取事業は、SDGs目標7に向けたエネルギーの普及とクリーン化に取り組んでいます。持続可能なエネルギー利用や省エネルギーの推進を通じて、地球環境への貢献を目指しています。

【目標番号-8】働きがいも経済成長も

「働きがいも経済成長も」に社会的な影響を考慮し、買取事業によって雇用の創出と地域経済の成長を促進します。不用品の査定や買取から再販売までのプロセスに関わる従業員やパートナー企業に対して公正な労働条件と働きがいのある環境を提供し、持続可能な雇用を実現します。

【目標番号-12】つくる責任つかう責任

「つくる責任つかう責任」に資源の循環利用を重視し、不用品の再利用やリサイクルを通じて地球環境の保護に貢献します。お客様から買い取った不用品を再販売やリサイクルによって新たな商品や資材として再生し、廃棄物の削減と持続可能な消費と生産の実現に寄与します。

以上のように、ジンエイジェントの買い取り事業はSDGs の目標番号7と8と12 に取り組み、環境保護や持続可能な雇用の創出に貢献します。

ページトップへ